今回は料理研究科リュウジさんがサイトや動画で公開している「バズレシピ」で作ったメニューでリモート忘年会をしました。
ですので私が作ったメニューを紹介したいと思います。
では早速始めていきましょう。
至高のガーリックライス

今回のメイン料理です。
私はお酒飲んでるときはあまり米は食べないのですがこれは別物です。
ガーリックと牛脂とバターの風味がとても素晴らしいです。
工程で先に肉を焼いて、そのまま次に米を炒めます。
なので、肉のうま味もたっぷり米に吸収されます。
ホントに美味しいかったです。
ありがとうございました!
レシピはこちらです。

至高の唐揚げ

この唐揚げはすごいです。
私は今までカリッとした唐揚げを作れませんでした。
ですが、このレシピ通りに作るとカラッと揚がった唐揚げができてしまいました。
それも感動ですが、ナツメグが入っているおかげでとても香り高くスパイシーに仕上がってます。
とてもハイボールに合います!
「ハイボールうめぇー!」
レシピはこちらです。

カルボエッグ

卵料理は一品ほしかったのでこちらをチョイスしました。
本当に美味しい一皿です。
飲みメインのレシピ構成なので他のメニューの味付けは濃くしています。
これはマヨネーズが入ってますが、あっさりしています。
美味しいです。めっちゃおいしいです。
リュウジさんに感謝します。
レシピはこちらです。

じゃがいものステーキ

じゃがいもでステーキ。
絶対美味しいやん!
はい。とても美味しかったです。
少し歯ごたえが残るように火を通したのでグニャグニャにならずに良かったです。
タレは甘辛ですが、ニンニクが入っているのでパンチもあります。
本家サイトにレシピが掲載されていないので動画を紹介します。
悪魔の壺もやし

これはヤバいです。
次から次へ後を引きます。
味噌と一味唐辛子で辛味噌風に仕上がってますからうま味と辛味のダブルパンチです。
加えてニンニクの風味がもやしと合うこと合うこと。
このレシピをチョイスしてよかったです。
サイトにレシピが掲載されていないので動画を紹介します。
以上がリモート忘年会で作ったメニューです。
どれもメチャメチャ美味しかったのでお酒がとても進みました。

外出して居酒屋などで飲むのも良いかも知れませんが、絶品レシピの宅飲みも良いものだなぁと思いました。
自分で作ったこともありより一層美味しく感じました。
また機会があればバズレシピの他のメニューにも挑戦してみたいと思います。
以上
コメント