今回は月に数度しか食べることのできない限定メニュー「麺と心7」の濃厚魚介ラーメンを紹介します。
では早速始めていきましょう。
大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」徒歩5分
大阪メトロ谷町線の「阿倍野駅」5番出口を出て徒歩5分のところにお店があります。

通りを歩いていると大きな「麺」の看板が見えるので分りやすいと思います。

この日は混雑を避けて11:30と早い時間に来店しました。
お店の開店時間は11:00です。
7と8の付く日だけの限定メニュー
公式ページです。

普段こちらの店舗では「らーめんstyle JUNKSTORY」というお店が営業していますが「7と8の付く日」のみ「麺と心7」というお店に変わりメニューが変更されます。
要は7と8の付く日だけ、限定メニューが食べることができるということです。
限定という言葉に弱い私ですが、どんなラーメンを食べることができるのかワクワクしながらお店に入りました。


メニューです。
平日はランチセットをやっているようです。
現在はVRダイエットを実施中です。
食事制限をしているので泣く泣くランチセットは止めてラーメンのみ注文しました。

待つこと数分(割と早かった)着丼しました。
今回は「濃厚魚介そば(塩)・カジキマグロ炙り・豚チャーシュー・中盛り」で注文しました。
スープが真っ白いラーメンでとてもキレイです。

麺は細麺ストレート。
細麺で湯で時間が短いため着丼が早かったんだと思われます。
麺は私好みのちょうど良い硬さで口当たりが良かったです。

今回の主役のスープは濃厚な魚介スープです。
まず最初に思ったのはトロみがメチャクチャあります。
「え?!あんかけそば?!」て思うくらいトロトロです。
トロトロスープが細麺に絡まって、ススルと舌にも絡まてって、味わいが広がって……。
でも、後味スッキリの爽快なスープでした。
とにかく魚の出汁がとても効いていて魚介の風味が濃厚で、なのに魚介特有の「磯臭さ」が全くありません。
ほんとに驚きました。全く魚の臭みがありません。
塩加減も辛すぎず・薄すぎずちょうどいい感じで、アッという間に完食してしまいました。

チャーシューは低温調理された豚肉です。
このジューシーなお肉がトロトロスープと絡まって……。
とても美味しかったです。

カジキマグロの炙りタタキです。
癖のない旨味たっぷりのタタキでした。
レモン汁がかかっているのか、ほのかな酸味が食欲をそそりました。

調味料に「柚子胡椒」があったので、カジキマグロと一緒に食べると……。
「うまい!」と唸りたくなるほど美味しかったです。

以上でレポート終了です。
限定メニューという希少価値もあって、とても幸福感を味わえるラーメンでした。
今回はダイエット中なので腹8分目でしたが、次回来たときには是非「大盛り(200g)」を注文したいです。
アッという間に食べてしまったので、完食後しばらく「もっと味わいたい……」と悔やんだものです。
7と8の付く日しか営業していないので狙って来店するしかありませんが、お近くに来た時 7or8の日だったなら「ラッキー!」と思って是非行ってみてください。
以上
コメント