PCゲーム【SCYTHE】ストラテジーボドゲの名作・大鎌戦役デジタル版を遊んでみる さて今回は重量級ボドゲの名作「SCYTHE-大鎌戦役-」のデジタル版をsteamで購入したので紹介したいと思います。 では早速始めていきましょう。 ボドゲ発のストラテジーゲーム 『サイズ』は1920年代のもうひとつの世界... 2021.07.07PCゲーム
PCゲーム【アスタブリード】美麗グラフィックで展開されるハイスピードシューティングゲームに爽快感MAX!! 今回はプレイしてて気持ちいいシューティングゲーム「アスタブリード」の紹介です。 では早速始めていきましょう! インディー発の力作をsteam版でプレイ 以前からsteamのウィッシュリストに登録していましたが、セールでプ... 2021.06.26PCゲーム
PCゲーム【Cities: Skylines】日本語化MODの適用とフォントを変更する 今回は前回の記事で紹介した「Cities: Skylines」の日本語化とフォントの変更をしたいと思います。 では早速始めていきましょう。 今回の記事の内容はこちらのサイトを参考に実際に導入をした内容になります。 ... 2021.02.13PCゲーム
PCゲーム【プレイレポート】「Cities: Skylines」3D版シムシティで思い通りの街を作っていこう 今回は以前の記事でSteamのウィッシュリストに登録してることを紹介したゲーム「Cities: Skylines」のプレイレポートをしたいと思います。 では早速始めていきましょう。 セール中だったので購入してみました 長... 2021.02.11PCゲーム
PCゲーム【Steam ゲームフェスティバル】リリース予定のゲームの中から自分好みを作品を探し出そう! 今回は時節ものの記事になりますが「Steam ゲームフェスティバル」の紹介をしたいと思います。 では早速始めていきましょう。 期間は2月3日~2月9日まで 今回のフェスティバルの期間は約1週間と短いです。 ですが5... 2021.02.04PCゲーム
PCゲーム【Steam】ウィッシュリストの気になるゲームを公開します 今回はSteamで私が「ウィッシュリストに登録しているゲーム」を紹介します。 では早速始めていきましょう。 Indivisible リリース当初は日本語対応していなかったのですが、気になっていたのでリスト... 2021.01.24PCゲーム
PCゲームPSPをCFW化してPS1のBIOSを吸い出す 今回は「PSPからPS1のBIOSデータの吸い出す」方法を紹介します。 では早速始めていきましょう。 「ePSXe」単体では動かないソフトあり 「ePSXe」にはv.1.9.25からBIOSが不要になりましたが私の持って... 2020.12.15PCゲーム
PCゲーム「ePSXe」PS1エミュレーターを導入してみる 今回はPS1のエミュレーター「ePSXe」の導入方法を紹介します。 コンシューマーゲームのエミュレーターは昔からたくさんありますがPS1のエミュレーターではこれが一番有名なエミュレーターでしょう。 では早速始めていきましょう。... 2020.12.14PCゲーム
PCゲーム「FACTORIO」荒野の惑星で工場ライン作ってロケット飛ばすRTSゲーム 今回は今年満を持して正式リリースされた工場自動化シムとも呼ばれているリアルタイムストラテジーゲーム「FACTORIO」を紹介していきます。 シム系のゲームで様々な素材から様々なアイテムを自動化で作成する工場のラインを構築していくこと... 2020.12.04PCゲーム
PCゲーム「被虐のノエル」悪意に利用された少女の復讐劇 今回はフリーで遊べるADVゲーム 「被虐のノエル」の紹介をします。 プロローグのカルマの高さが物凄い作品です。 なのでプロローグのみの紹介となりますが、その間のネタバレ要素にはご注意ください。 では早速始めていきま... 2020.12.01PCゲーム