ガジェット「ロジクール G703h」 HEROセンサー搭載型のLIGHTSPEEDワイヤレスマウスを試してみる さて今回は新たにロジクールのワイヤレスマウス「G703h」を購入したのでインストール時の紹介をしたいと思います。 では早速始めていきましょう。 使用中のマウスがチャタリング 今まで私が使用していたマウスは「OZONE N... 2021.09.23ガジェット
ガジェット「Anker Soundcore Life P2」リーズナブルな価格のわりに音質の良いワイヤレスイヤホン 今回はワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Life P2」を購入したので開封とレビューをしたいと思います。 では早速始めていきましょう。 手頃な価格帯のワイヤレスイヤホン 「Soundcore Life ... 2021.03.16ガジェット
ガジェット「Anker Sound Core 2」コスパ最高のBluetoothスピーカー 今回はコスパ最高のBluetoothスピーカー「Anker Sound Core 2」の紹介をします。 では早速始めていきましょう。 スマホとのペアリングでどこでもお手軽ワイヤレス接続 一度端末とペアリン... 2020.12.25ガジェット
ガジェット【M50・Majestouch2】 お気に入りのマウス・キーボードの紹介 今回は私のデスクトップPC周辺機器のマウス・キーボード「M50」「Majestouch 2」を紹介します。 では早速始めていきましょう。 マウス・OZONE NEON M50 私の個人的な趣向で大きなマウ... 2020.12.18ガジェット
ガジェットFOSTEX アクティブスピーカー PM0.3Hをレビュー 今回は私がデスクトップパソコンで使用している「FOSTEX」のアクティブスピーカー「PM0.3H」を紹介します。 では早速始めていきましょう。 ハイレゾ対応したPM0.3H 元々「FOSTEX PM0.3」というアクティ... 2020.12.12ガジェット音楽機器
ガジェット「USBバスパワーハブ」を「USBセルフパワーハブ」に交換する 今回は「USBセルフパワーハブ」の紹介です。 今まで「バスパワー」タイプを使っていましたがとても不便だったので今回「セルフパワー」タイプに交換してみましたので紹介したいと思います。 では早速始めていきましょう。 「USB... 2020.12.05ガジェット
ガジェットGoogleの2段階認証にUSBセキュリティキーを登録する Googleのアカウントログインは2段階認証の設定が可能ですが、多くの場合は携帯電話を使って2段階認証をされている方が多いと思います。 今回は別の方法として「USBセキュリティキー」による2段階認証の登録を紹介したいと思います。 ... 2020.11.29ガジェット
ガジェットUSB指紋リーダーを使ってWindows Helloの指紋認証でサインインをする 今回は「USB指紋リーダー」を使って簡単にロック画面からサインインする方法を紹介します。 ロック画面からサインインをする度に毎回PINを入力するのは少しめんどうです。 今回はそのストレスを解消したいと思います。 USB指... 2020.11.26ガジェット